 |
2013.8.13-15 研究室旅行で軽井沢に行きました。 |

 |
8月13日〜15日に2泊3日で、軽井沢へ研究室旅行に行きました。
参加者は、研究室に所属している5年生と6年生に加え、新しく配属が決まった4年生も加わり、総勢13名になりました。そして、今年は運良く、日本大学の中で人気のある日本大学軽井沢研修所で宿泊することができました。
日中は、ショッピングモールでの買物、白糸の滝などの観光名所巡り、温泉などを楽しみ、そして、夜は夕食後から懇親会を行い、研究室の仲間で絆を深めました。
|
|
 |
 |
 |
 |
2013.8.5 卒論発表会が行われました。 |

 |
8月5日に日本大学薬学部で6年生の卒業発表会が行われました。
本研究室からは、會澤君、梅澤君、品田君、林君の4名が発表を行いました。各自、今まで研究した成果をポスターにまとめ、質疑時間1.5時間を含む3時間のポスターセッションに挑みました。
発表時には、他の研究室の先生や同僚及び後輩と言った多くの方が訪れました。自分自身が研究した内容を他の人に説明し、更に質問に応答して議論を深めると言った研究を通した学習の最終過程を学びました。 |
|
 |
 |
 |
 |
2013.3.28 日本薬学会第133年会で5年生の梅澤君と林君が発表しました。 |

|
3月27日〜30日に横浜で行われた日本薬学会第133年会にて、本研究室の5年生の梅澤君と林君が研究発表を行いました。
梅澤君は「新規long-pressed locular tubeを用いた向流クロマトグラフィーによるタンパク質の分離 」の演題名で口頭発表を行い、林君は「向流クロマトグラフィーによるタンパク質分離のための各種水性二相溶媒の検討」の演題名でポスター発表を行いました。
両名ともに発表だけでなく、会場からの質問にも応答し、議論を深めました。 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
Copyright(C) 2013 Division of Analytical Chemistry, School of Pharmacy, Nihon University. All Rights Reserved. |
 |
 |